|
体験レッスン受付中
体験レッスンは随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。 |
坂戸市北大塚にある「うさみピアノ教室」は、ひとりひとりの気持ちに寄り添う、あたたかな雰囲気の個人レッスンのピアノ教室です。
幼児からシニアの方まで、それぞれの年齢やペースに合わせて、ピアノを楽しみながら音楽の力を育てていきます。
小さなお子さまには、リズムやソルフェージュを通して、聴く力や感じる心をのびのびと育てます。
一人ひとりの表情を見ながら、できたことをたくさん褒めて「音楽って楽しい!」という気持ちを引き出します。
小学生以上のレッスンでは、読譜やテクニックを基礎から丁寧に学びながら、自分の音で表現する喜びを感じられるようにサポートします。
好きな曲や弾いてみたい曲にもチャレンジしながら、学校の伴奏やコンクールにも挑戦できる力を、楽しみながら自然に身につけていきます。
また、幼児から中学生までの子どもたちには、1年に1度は家族を教室へ招いて演奏を聴いていただいたり、来られない場合は動画を撮影しておうちで観てもらうなど、成長を一緒に喜べる機会も設けています。
大人の方には、「弾いてみたかったあの曲を」という夢を叶えるお手伝いもしています。
ピアノが初めての方や、長くブランクのある方も安心して始められるよう、やさしいステップで丁寧にサポートいたします。
レッスンを通して、日々の中に小さな達成感や癒しの時間を見つけていただけたら嬉しいです。
「自分がやりたいことを叶える」ことを大切に、一緒にピアノを楽しみましょう。
まずはお気軽に、体験レッスンへお越しください。
小さなお子さまも安心して通える、明るくあたたかな雰囲気の教室です。 |
生徒さん一人ひとりの年齢や性格、目標に合わせて教材を選んでいます。 |
うさみピアノ教室では、日ごろの成果を発表できる発表会を定期的に行っています。 |
幼児のレッスン
幼児のレッスンでは、ずっとピアノに座って弾くだけでなく、リズム練習やソルフェージュを取り入れながら、楽しく音楽とふれあっています。
最初にリズムや音あそびで体を動かしたり、歌をうたったりしてからピアノに向かうことで、自然に集中できる時間が生まれます。
「できた!」という小さな成功を積み重ねながら、音楽を通して聴く力・感じる心・表現する喜びを育てていきます。
小学生のレッスン
小学生のレッスンでは、「楽しく」「目標を持って」を大切にしています。
「この曲を弾けるようになりたい!」という気持ちを応援しながら、読譜やテクニックを少しずつ身につけていきます。
コンクールやピティナ・ステップ、地域のおまつりでの演奏など、チャレンジする機会もあり、努力の成果を発表する喜びを味わうことができます。
ピアノを通して、自信と笑顔が育つレッスンです。
中高生のレッスン
中高生のレッスンでは、学校や勉強のペースに合わせて、無理なく続けられるよう柔軟にレッスン日を調整しています。
レッスンでは、本人の希望や弾いてみたい曲を中心に取り組みながら、自分のペースで音楽を楽しめるようサポートします。
学校の合唱コンクールの伴奏など、学校行事での演奏にも対応しています。
自分らしさを表現できる時間を一緒に大切にしていきます。
大人のレッスン
大人のレッスンでは、初心者の方でも気軽にピアノを始められるよう、無理のないペースで一人ひとりに合わせたレッスンを行っています。
楽譜が読めなくても大丈夫です。好きな曲や思い出の曲を弾きながら、音を奏でる楽しみを感じていただけます。
これから趣味としてピアノを始めたい方や、久しぶりに再開したい方にぴったりのレッスンです。
レッスンに来て良かったと思ってもらえるように、一人ひとりの時間を大切にしています。
01
お子さま一人ひとりのペースを大切にしながら、「できた!」という小さな成長を丁寧に見守ります。
音を出せたこと、リズムを感じられたこと、笑顔で弾けたこと。
どんな小さな一歩も大切に受けとめ、次への意欲につなげます。
弾けるようになる喜びを一緒に感じながら、音楽を通して自信と表現する力を育てていきます。
02
お子さまが安心して通えるように、ご家庭とのつながりを大切にしています。
レッスンの中で感じたお子さまの変化や成長をしっかり見守り、保護者の方にも安心していただけるよう努めています。
おうちでの声かけや励ましがより楽しくなるよう、信頼関係を築きながら一緒にお子さまの成長を支えていきます。
03
うさみピアノ教室では、「できた!」という瞬間を見逃さず、たくさん褒めて自信につなげます。
お子さまの表情や気持ちをしっかり感じ取りながら、無理なく前向きに取り組める雰囲気を大切にしています。
「楽しい」から「好き」へ、そして「続けたい」へとつながる、笑顔あふれるレッスンを行っています。
宇佐美美恵(うさみみえ) |
福岡女学院高等学校音楽科卒業。東京音楽大学ピアノ科卒業。碓井貴美子、石附秀美の各氏に師事。 |
お月謝
入会金 |
なし |
|---|---|
幼児コース |
6,000円/1回40分 ※年間42回+お誕生日披露1回+発表会1回 |
小学生コース |
6,000円/1回40分 ※年間42回+お誕生日披露1回+発表会1回 |
中高生コース |
6,000円/1回40分 ※年間42回+お誕生日披露1回+発表会1回 |
大人・シニアコース |
4,000円1回30分/月2回 |
※発表会がない年はステップやコンクール、また合同発表会などにチャレンジまたはレッスン1回
開講時間
月曜日のレッスン |
お休み |
|---|---|
火曜日のレッスン |
お休み |
水曜日のレッスン |
10:00~12:00 14:00~18:00 |
木曜日のレッスン |
10:00~12:00 14:00~18:00 |
金曜日のレッスン |
14:00~18:00 |
土曜日のレッスン |
要相談 |
日曜日のレッスン |
お休み |
※レッスンの空き時間はお問い合わせください
ピアノをはじめてから、音のことを考えるのが楽しくなりました。
先生がやさしくて、できたときにいっぱいほめてくれるのがうれしいです。
今は「星に願いを」を練習中で、上手にひけるようにがんばっています!
(小学3年生の女の子)
Q |
音符が読めなくても大丈夫ですか? |
|---|
A |
大丈夫です。はじめは誰でも読めなくて当たり前です。レッスンの中で少しずつ音符に慣れていけるよう、カードや歌を使いながら楽しく学んでいきます。無理のないペースで身につけられますのでご安心ください。 自然と「読める」「弾ける」をつなげながら、音符に親しむ時間を大切にしています。 |
|---|
Q |
発表会やコンクールはありますか? |
|---|
A |
教室の発表会は2年に1回開催しています。日ごろの成果を発表する楽しい機会です。コンクールは希望者のみの参加ですが、チャレンジしたい生徒さんには一人ひとりに合わせたサポートを行っています。 目標に向かって努力する経験は、音楽だけでなくお子さまの成長にもつながります。 |
|---|
住所:埼玉県坂戸市北大塚、若宮中学校徒歩5分
駐車場:駐車場2台分/自転車5台
※詳しい住所は体験レッスンの申し込み時にお伝えしています
うさみピアノ教室では、新しい生徒さんを募集しています。
まずはお気軽に体験レッスンにお越しください。
体験レッスンは 1回1,000円(20〜30分) で受けていただけます。
また、他のお教室から移られる方は、3回まで(各1,000円) 体験が可能です。
レッスンの流れや教室の雰囲気、講師との相性をじっくり確かめていただけます。
「ピアノを始めてみたいけれど不安…」という方も、まずは体験レッスンに安心してご参加ください。
レッスン内容やお月謝など、気になることがあれば何でもご相談いただけます。
皆さまとの出会いを、心よりお待ちしております。
メールでのお問い合わせ
・メールには、必ず「お名前」「連絡が取れる電話番号」の記入をお願いします。
・頂いたメールには3日以内に返信をさせて頂いています。
もし返信がない場合には迷惑メールフォルダのご確認をお願いします。
・それでもメールが届いていない場合には、申し訳ありませんが再度メールを送って頂けますようよろしくお願いします。
体験レッスン受付中
坂戸市北大塚にある「うさみピアノ教室」は、ひとりひとりの気持ちに寄り添う、あたたかな雰囲気の個人レッスンのピアノ教室です。
幼児からシニアの方まで、それぞれの年齢やペースに合わせて、ピアノを楽しみながら音楽の力を育てていきます。
小さなお子さまには、リズムやソルフェージュを通して、聴く力や感じる心をのびのびと育てます。
一人ひとりの表情を見ながら、できたことをたくさん褒めて「音楽って楽しい!」という気持ちを引き出します。
小学生以上のレッスンでは、読譜やテクニックを基礎から丁寧に学びながら、自分の音で表現する喜びを感じられるようにサポートします。
好きな曲や弾いてみたい曲にもチャレンジしながら、学校の伴奏やコンクールにも挑戦できる力を、楽しみながら自然に身につけていきます。
また、幼児から中学生までの子どもたちには、1年に1度は家族を教室へ招いて演奏を聴いていただいたり、来られない場合は動画を撮影しておうちで観てもらうなど、成長を一緒に喜べる機会も設けています。
大人の方には、「弾いてみたかったあの曲を」という夢を叶えるお手伝いもしています。
ピアノが初めての方や、長くブランクのある方も安心して始められるよう、やさしいステップで丁寧にサポートいたします。
レッスンを通して、日々の中に小さな達成感や癒しの時間を見つけていただけたら嬉しいです。
「自分がやりたいことを叶える」ことを大切に、一緒にピアノを楽しみましょう。
まずはお気軽に、体験レッスンへお越しください。
小さなお子さまも安心して通える、明るくあたたかな雰囲気の教室です。
ピアノの音色と先生のやさしい声に包まれながら、のびのびと音楽を楽しみましょう。
やさしい音に包まれながら、楽しく成長できる場所です。
生徒さん一人ひとりの年齢や性格、目標に合わせて教材を選んでいます。
楽しくステップアップできるよう、無理のないペースで進めていきます。
それぞれの「できた!」を大切にしながら、音楽を長く好きでいられるレッスンを心がけています。
うさみピアノ教室では、日ごろの成果を発表できる発表会を定期的に行っています。
緊張の中にも、弾き終えた後の笑顔や拍手があふれる、心温まるひとときです。
一人ひとりが主役となり、音楽を通して成長を感じられる大切なステージです。
幼児のレッスンでは、ずっとピアノに座って弾くだけでなく、リズム練習やソルフェージュを取り入れながら、楽しく音楽とふれあっています。
最初にリズムや音あそびで体を動かしたり、歌をうたったりしてからピアノに向かうことで、自然に集中できる時間が生まれます。
「できた!」という小さな成功を積み重ねながら、音楽を通して聴く力・感じる心・表現する喜びを育てていきます。
小学生のレッスンでは、「楽しく」「目標を持って」を大切にしています。
「この曲を弾けるようになりたい!」という気持ちを応援しながら、読譜やテクニックを少しずつ身につけていきます。
コンクールやピティナ・ステップ、地域のおまつりでの演奏など、チャレンジする機会もあり、努力の成果を発表する喜びを味わうことができます。
ピアノを通して、自信と笑顔が育つレッスンです。
中高生のレッスンでは、学校や勉強のペースに合わせて、無理なく続けられるよう柔軟にレッスン日を調整しています。
レッスンでは、本人の希望や弾いてみたい曲を中心に取り組みながら、自分のペースで音楽を楽しめるようサポートします。
学校の合唱コンクールの伴奏など、学校行事での演奏にも対応しています。
自分らしさを表現できる時間を一緒に大切にしていきます。
大人のレッスンでは、初心者の方でも気軽にピアノを始められるよう、無理のないペースで一人ひとりに合わせたレッスンを行っています。
楽譜が読めなくても大丈夫です。好きな曲や思い出の曲を弾きながら、音を奏でる楽しみを感じていただけます。
これから趣味としてピアノを始めたい方や、久しぶりに再開したい方にぴったりのレッスンです。
レッスンに来て良かったと思ってもらえるように、一人ひとりの時間を大切にしています。
| 01 | 小さな成長を見守る |
|---|
お子さま一人ひとりのペースを大切にしながら、「できた!」という小さな成長を丁寧に見守ります。
音を出せたこと、リズムを感じられたこと、笑顔で弾けたこと。
どんな小さな一歩も大切に受けとめ、次への意欲につなげます。
弾けるようになる喜びを一緒に感じながら、音楽を通して自信と表現する力を育てていきます。
| 02 | ご家庭との連携も大切に |
|---|
お子さまが安心して通えるように、ご家庭とのつながりを大切にしています。
レッスンの中で感じたお子さまの変化や成長をしっかり見守り、保護者の方にも安心していただけるよう努めています。
おうちでの声かけや励ましがより楽しくなるよう、信頼関係を築きながら一緒にお子さまの成長を支えていきます。
| 03 | 褒めて伸ばすレッスン |
|---|
うさみピアノ教室では、「できた!」という瞬間を見逃さず、たくさん褒めて自信につなげます。
お子さまの表情や気持ちをしっかり感じ取りながら、無理なく前向きに取り組める雰囲気を大切にしています。
「楽しい」から「好き」へ、そして「続けたい」へとつながる、笑顔あふれるレッスンを行っています。
宇佐美美恵(うさみみえ)
福岡女学院高等学校音楽科卒業。東京音楽大学ピアノ科卒業。碓井貴美子、石附秀美の各氏に師事。
○コンクール歴
第4回ヴェルデピアノコンクール福岡地区連弾部門「金賞」
第4回ヴェルデピアノコンクール福岡地区ソロ部門「銅賞」
第5回ヴェルデピアノコンクール福岡地区連弾部門「銀賞」
○演奏歴
メルパルクホールにて、「新しいピアノ・コンサートとの出逢い」ポーランド国立ワルシャワ管弦楽団と共演。
東京音楽大学在学中ピアノ科演奏会・卒業演奏会デュオ部門出演。
クーラウの王手箱出演。
福岡市音楽家協会主催・緑のコンサート出演。
大名MKホールにてピアノ&フルートクリスマスコンサート出演。
長年、福岡にてピアノの指導にあたっていたが、7年前坂戸に移り、「うさみピアノ教室」を創設。小さなお子様からシニアの方までのピアノの指導にあたっている。
○生徒コンクール受賞歴
ヴェルデピアノコンクール 優秀賞
グレンツェンピアノコンクール 銅賞
ピアノコンコルティア 最優秀賞 全国大会出場
| 入会金 |
| なし |
| 幼児コース |
|
6,000円 / 1回40分 ※年間42回+お誕生日披露1回+発表会1回 |
| 小学生コース |
|
6,000円 / 1回40分 ※年間42回+お誕生日披露1回+発表会1回 |
| 中高生コース |
|
6,000円 / 1回40分 ※年間42回+お誕生日披露1回+発表会1回 |
| 大人・シニアコース |
|
4,000円 / 1回30分(月2回) ※ゆったりマイペースに 続けられるコースです |
※発表会がない年はステップやコンクール、また合同発表会などにチャレンジまたはレッスン1回
| 月曜日のレッスン |
| お休み |
| 火曜日のレッスン |
| お休み |
| 水曜日のレッスン |
|
10:00~12:00 14:00~18:00 |
| 木曜日のレッスン |
|
10:00~12:00 14:00~18:00 |
| 金曜日のレッスン |
| 14:00~18:00 |
| 土曜日のレッスン |
| 要相談 |
| 日曜日のレッスン |
| お休み |
※レッスンの空き時間はお問い合わせください
ピアノをはじめてから、音のことを考えるのが楽しくなりました。
先生がやさしくて、できたときにいっぱいほめてくれるのがうれしいです。
今は「星に願いを」を練習中で、上手にひけるようにがんばっています!
(小学3年生の女の子)
Q |
音符が読めなくても大丈夫ですか? |
|---|
A |
大丈夫です。はじめは誰でも読めなくて当たり前です。レッスンの中で少しずつ音符に慣れていけるよう、カードや歌を使いながら楽しく学んでいきます。無理のないペースで身につけられますのでご安心ください。 自然と「読める」「弾ける」をつなげながら、音符に親しむ時間を大切にしています。 |
|---|
Q |
発表会やコンクールはありますか? |
|---|
A |
教室の発表会は2年に1回開催しています。日ごろの成果を発表する楽しい機会です。コンクールは希望者のみの参加ですが、チャレンジしたい生徒さんには一人ひとりに合わせたサポートを行っています。 目標に向かって努力する経験は、音楽だけでなくお子さまの成長にもつながります。 |
|---|
住所:埼玉県坂戸市北大塚、若宮中学校徒歩5分
駐車場:駐車場2台分/自転車5台
※詳しい住所は体験レッスンの申し込み時にお伝えしています
うさみピアノ教室では、新しい生徒さんを募集しています。
まずはお気軽に体験レッスンにお越しください。
体験レッスンは 1回1,000円(20〜30分) で受けていただけます。
また、他のお教室から移られる方は、3回まで(各1,000円) 体験が可能です。
レッスンの流れや教室の雰囲気、講師との相性をじっくり確かめていただけます。
「ピアノを始めてみたいけれど不安…」という方も、まずは体験レッスンに安心してご参加ください。
レッスン内容やお月謝など、気になることがあれば何でもご相談いただけます。
皆さまとの出会いを、心よりお待ちしております。
メールでのお問い合わせ
・メールには、必ず「お名前」「連絡が取れる電話番号」の記入をお願いします。
・頂いたメールには3日以内に返信をさせて頂いています。
もし返信がない場合には迷惑メールフォルダのご確認をお願いします。
・それでもメールが届いていない場合には、申し訳ありませんが再度メールを送って頂けますようよろしくお願いします。