通っている方の感想

Reviews

ピアノをはじめてから、音のことを考えるのが楽しくなりました。
先生がやさしくて、できたときにいっぱいほめてくれるのがうれしいです。
今は「星に願いを」を練習中で、上手にひけるようにがんばっています!

(小学3年生の女の子)

ピアノを始めたのは小学校2年生のときです。最初は両手で弾くのが難しくて、何度も失敗しましたが、先生が「大丈夫、できるよ」と励ましてくれて、少しずつ弾けるようになりました。
今では学校の合唱コンクールで伴奏を任されるようになり、クラスのみんなに「すごいね!」と言ってもらえたのがとてもうれしかったです。
レッスンではただ弾くだけでなく、曲の気持ちを考えることも教えてもらえるので、表現することの楽しさを感じています。これからも続けていきたいです。

(小学6年生の女の子)

子どもの性格をよく理解してくださり、その子に合った教え方をしてくださる先生です。
できたことをたくさん褒めてくださるので、子どもも自信を持って取り組めています。
発表会では緊張しながらも、最後まで弾き切る姿に成長を感じました。
家でも「先生に聴いてほしい!」と言いながら練習していて、音楽が日常の中に自然に溶け込んでいるように思います。

(小学生のお母さん)

部活やテストで忙しいけれど、ピアノの時間は自分だけのリフレッシュの時間になっています。
弾きたい曲を選ばせてもらえるので、モチベーションが上がります。
少しずつ難しい曲にも挑戦できるようになり、できたときの達成感がとても気持ちいいです。
ピアノを続けていて本当によかったと思います。

(中学生)

子どもの頃に少しだけ習っていましたが、もう一度挑戦してみたくなり勇気を出して通い始めました。
最初は指が思うように動かず不安もありましたが、先生が「焦らず、自分のペースで大丈夫ですよ」と言ってくださり、安心して取り組めました。
今では昔好きだった曲を少しずつ弾けるようになり、練習する時間が楽しみになっています。
レッスンの帰り道に、心がふんわり温かくなるような教室です。

(大人の方)



通っている方の感想

Review

ピアノをはじめてから、音のことを考えるのが楽しくなりました。
先生がやさしくて、できたときにいっぱいほめてくれるのがうれしいです。
今は「星に願いを」を練習中で、上手にひけるようにがんばっています!

(小学3年生の女の子)

ピアノを始めたのは小学校2年生のときです。最初は両手で弾くのが難しくて、何度も失敗しましたが、先生が「大丈夫、できるよ」と励ましてくれて、少しずつ弾けるようになりました。
今では学校の合唱コンクールで伴奏を任されるようになり、クラスのみんなに「すごいね!」と言ってもらえたのがとてもうれしかったです。
レッスンではただ弾くだけでなく、曲の気持ちを考えることも教えてもらえるので、表現することの楽しさを感じています。これからも続けていきたいです。

(小学6年生の女の子)

子どもの性格をよく理解してくださり、その子に合った教え方をしてくださる先生です。
できたことをたくさん褒めてくださるので、子どもも自信を持って取り組めています。
発表会では緊張しながらも、最後まで弾き切る姿に成長を感じました。
家でも「先生に聴いてほしい!」と言いながら練習していて、音楽が日常の中に自然に溶け込んでいるように思います。

(小学生のお母さん)

部活やテストで忙しいけれど、ピアノの時間は自分だけのリフレッシュの時間になっています。
弾きたい曲を選ばせてもらえるので、モチベーションが上がります。
少しずつ難しい曲にも挑戦できるようになり、できたときの達成感がとても気持ちいいです。
ピアノを続けていて本当によかったと思います。

(中学生)

子どもの頃に少しだけ習っていましたが、もう一度挑戦してみたくなり勇気を出して通い始めました。
最初は指が思うように動かず不安もありましたが、先生が「焦らず、自分のペースで大丈夫ですよ」と言ってくださり、安心して取り組めました。
今では昔好きだった曲を少しずつ弾けるようになり、練習する時間が楽しみになっています。
レッスンの帰り道に、心がふんわり温かくなるような教室です。

(大人の方)

Copyright (C) 2024
うさみピアノ教室
All Rights Reserved.